石動証券は、お客様と誠心誠意接することで、
お客様にとって、「良心的な」「居心地の良い」証券会社として、
お客様の最善の利益を提案するための取り組みを行っていきます。
上記方針を達成するために、接する一人一人のお客様に最善の利益を提案するにあたり、重要な情報を分かりやすく伝え、お客様本位の株式投資ができるように、以下の取り組みをしています。
一、本方針に基づく企業風土の形成と継承
一、お客様が負担することとなる手数料その他の費用に関する適正な表示
一、利益相反の適切な管理
1.当社は、高度の専門性と職業倫理を保持し、お客様に対して誠実・公正に業務を行い、お客様の最善の利益を図るべく努めます。当社は、こうした業務運営が企業文化として定着するよう努めます。
2.当社は、取引におけるお客様との利益相反の可能性について正確に把握し、利益相反の可能性がある場合には、当該利益相反を適切に管理するように努めます。
3.当社は、名目を問わず、お客様が負担する手数料その他の費用の詳細を、当該手数料等がどのようなサービスの対価に関するものかを含め、お客様が理解できるような情報の提供に努めます。
4.当社は、お客様との情報の非対称性があることを踏まえ、上記3に示された事項のほか、金融商品・サービスの販売・推奨等に係る重要な情報をお客様が理解できるよう分かりやすく提供します。
5.当社は、お客様の資産の状況、お取引の経験、知識及びお取引の目的やニーズを把握し、そのお客様にふさわしい金融商品・サービスの組成、販売・推奨等に努めます。
6.当社は、お客様の最善の利益を追求するための行動、お客様の公正な取扱い、利益相反の適切な管理等を促進するように設計された報酬・業績評価体系、従業員研修その他の適切な動機づけの枠組みや適切なガバナンス体制を整備してまいります。
以下には、石動証券の基本情報、取扱商品および取扱商品選定の考え方などを記載しています。
当社でお取引いただく際には、あらかじめご確認ください。
1.当社の基本情報(当社はお客様に金融商品の販売をするものです)
社名:石動証券株式会社
登録番号:金融商品販売業者 北陸財務局長(金商)第2号
加入協会:日本証券業協会
当社の概要を記したWEBサイト:https://www.isurugi-sec.co.jp/
2.取扱商品
〇 当社がお客様に提供できる金融商品の種類:
国内株式、ETF、ETN、REIT、円建債券、投資信託、外国株式
× 当社がお客様に提供していない金融商品の種類:
預金(投資性なし)、預金(投資性あり)、外貨建債券、特殊な債権(仕組債等)、ラップ口座、その他上場商品、
保険(投資リスクなし)、保険(投資リスクあり)、これら以外の商品
※外国株式及びREITは、「東京証券取引所」「名古屋証券取引所」「福岡証券取引所」「札幌証券取引所」の本邦内に開設された取引所に上場されている商品、または当社の取次母店において取次可能な取引所に上場されている商品に限られます。
※円建債券は、個人向け国債や新型窓口販売方式による利付国債などの日本国が発行する債券に限られます。
※投資信託は、少額投資非課税制度における「つみたてNISA」利用時の選定商品などに限られます。
3.商品ラインナップの考え方(商品選定のコンセプトや留意点は次の通りです)
当社は「お客様第一主義」の考えに基づき、お客様が商品に関する情報(種類や仕組みや価格動向)について、理解・把握し易く、透明性・入手性・換金性を重視し、お客様による資産運用のし易い商品を選定するよう努めております。また、これら商品について、お客様それぞれのご投資方針・目的・知識・ご経験・ニーズなどに柔軟かつ的確にお応えできるよう努めております。
4.苦情・相談窓口
連絡先 0766‐67‐1111(本店:石動)又はお取引のある営業所へご連絡下さい。( 高岡営業所(0766‐21‐2555) 福野営業所(0763‐22‐2500) )
加入協会共通の相談窓口:特定非営利活動法人 証券・金融商品あっせん相談センター0120-64-5005(受付時間 平日9時~17時)
金融庁金融サービス利用者相談室:0570-016-811 (03-5251-6811)